秋田の再生、地方の再生のため、村岡としひで全力で頑張ります!
新春特別番組 「秋田が変われば、日本が変わる!」 (エフエム秋田で)
「23」・・・・・・秋田県ハイヤー協会加盟の23社が秋田酒蔵めぐりタクシーの運行を開始
「5」・・・・・・5つ星 雄物川河川公園と西滝沢水辺プラザが「川の通信簿」で最高評価の5つ星に輝いた
「30人」・・・山の名人30人による山菜採り代行サービス「あきた森の宅配便」が、ふるさとづくり大賞で総理大臣賞を受賞
「30万個」・・・・・・日本白神水産(八峰町のアワビ養殖業者)は年間30万個のアワビを出荷
「1位」・・・・秋田県 人口10万人当たりの理容院、美容院の数
「37:24」・・・・十和田湖の面積比率
青森県十和田市37k㎡:秋田県小坂町24k㎡
「1000羽」・・・・「比内とりの市」で
提供される比内地鶏の丸焼きの数
「1124」・・・・
ギネス記録を更新した津軽三味線「1千人大合奏」
「5」・・・・・・5つ星 雄物川河川公園と西滝沢水辺プラザが「川の通信簿」で最高評価の5つ星に輝いた
横手市雄物川町の雄物川河川公園と由利本荘市川西の西滝沢水辺プラザが、「川の通信簿」で、最高評価の「五つ星(素晴らしい)」に輝きました。
「川の通信簿」とは、河川空間の現状を市民と行政が共同で点検し、その親しみやすさを5段階で評価するもの。評価は2003年度から数年おきに実施し今回で4回目。県内では米代、雄物、子吉の3水系5河川の23カ所で、公園利用者や近隣住民ら計156人にアンケート。「豊かな自然を感じるか」「水はきれいか」「トイレは使いやすいか」など15項目の回答を分析し、1~5の星を付けました。
雄物川河川公園(横手市雄物川町)、子吉川西滝沢水辺プラザ(由利本荘市)は最高の五つ星評価となりましたが、五つ星評価は東北ではこの2箇所のみでした。四つ星(相当良い)は雄物川の三角沼公園(秋田市)など10カ所。三つ星(普通)が子吉川のせせらぎパーク(由利本荘市)など10カ所。